



-
追加鑑定書
¥3,000
SOLD OUT
-
〔オンライン]3/18(火)10:00~11:30
¥3,000
SOLD OUT
-
〔録画配信〕配信日から1週間
¥3,000
-
〔オンライン〕4/23(水)10:00~11:30
¥3,000
『本当の自分に出会う講座』~個性學で認める私らしさと家族の笑顔~
【入門】‟個性學とは何かを簡単に楽しく”
※下記最後まで必ずお読みになってから、お申し込みください。
【日時】
3/18(火)10:00~11:30
4/23(水)10:00~11:30
【受講方法】
▶︎zoomオンライン
▶録画動画受講
※シェアワークタイムや質問タイムもありますのでオンライン受講をおすすめしますが、「どうしても日程が合わないけれども今月受けたい」
という方には、その日の分の復習用録画を配信いたします。
※万が一当日参加が難しくなった方は、復習用録画にて
振り替えさせていただきます。
【受講費】
▶︎3,000円(受講者様分の鑑定書付)
※受講者様以外の方の鑑定書作成をご希望の場合は、バリエーションより人数分をカートへ追加してください。
※以前kuccaの個性學講座をご受講されたことがある方も同額になります。ご了承ください。
▶︎追加鑑定書 3,000円/人
※バリエーションより人数分をカートへ追加してください。
※受講後でも、いつでも追加鑑定書をお申し込みいただけますので、焦らずご注文ください。
【鑑定書について】
▶︎大人は1枚(個性學鑑定書の1枚)
▶︎子どもは2枚(個性學鑑定書と子素立て鑑定書の2枚)
※内容はサンプル画像にてご確認ください。
講座お申し込み完了後、生年月日等の情報の変更はできません。
ゆっくりと正しい情報をご記入ください。
※間違えて記入してしまった場合、大変申し訳ございませんが、
鑑定書の再購入となりますので、ご注意ください、何卒宜しくお願い致します。
【定員】
4名
少人数でアットホームな雰囲気で行います。
直接モロイに質問もしていただけますよ♪
【プログラム】
‟個性學とは何かを簡単に楽しく”
受講者1人分の鑑定書付
◆個性學を知る前に
◆コミュニケーションと個性學
◆個性とは
◆個性の構成
◆3分類〈人・城・大物〉
◆サーキュレーション
◆子素立てコーチング
◆質問&座談タイム(20分)
【お申し込みから受講までの流れ】
①こちらのサイトで商品を購入
②ストアーズにご登録のメールアドレスにお申し込み完了のメールをお送り致します。
③講座前日までに、zoomアクセス先・鑑定書・資料をメールにてお送りいたします。録画の方は、開催後にメールでお送りします。
④当日zoomにて講座を行います。こちらは録画し、復習用として録画配信のアクセス先をお送りいたします。《1週間視聴可能》
※最初から録画での受講をご希望の方には、開催後に鑑定書と共に動画のアクセス先をメールにてお知らせします。
※お申込みが、講座開催日の直前(およそ1週間前)となった場合、鑑定書の送付が遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
※万が一当日参加が難しくなった方は、復習用録画配信にて振り替えさせていただきます。
【メールアドレスについて】
STORES登録時のメールアドレスがキャリアメール(docomo・SoftBank・au)の方はキャリアメール以外のメール(Gmail、yahooメール、iCloudメールなど)に変更をお願い致します。
キャリアメールですとこちらからのご案内メールが届かない場合があります。それにより、予定通りご受講できない場合がございます。その場合の返金はございません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[email protected]からのメールを受信できるように設定お願いします。
お申し込み後3日以内に申し込み詳細の受信メールが届かない場合はお手数ですが上記メールまでご連絡下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【キャンセルポリシー】
(よくお読みになりまして、お申し込みください)
①お申し込みいただいた時点で受付完了となります。
②ご入金後のキャンセルは出来かねます。急なご都合等で不参加となった場合も振替はできません。録画配信(1週間視聴可)でご受講ください。
③ごくまれに、当日無断で欠席する方がいらっしゃいます。こちらも心配になりますので、必ずご連絡お願い致します。
④鑑定書はPDFデータにてお送りいたしますので、必要があれば受講者様ご自身で印刷してください。
⑤ご入金後、ご購入の際に入力いただいた生年月日等に間違いがあった場合、再度ご購入(3,000円/1人)になります。お気を付けください。
➆生年月日・出生時間などのすべての情報がわかってから、お申込みください。
【備考欄について】
鑑定書を作成するのに、生年月日、出生時間(24時間表記)、出生場所が必要となります。【備考欄】へ必ずご記入ください。
(出生時間・場所がわからない場合、朝、昼、晩頃、もしくは不明とご入力ください。その場合、内面・外面では明確な鑑定ができない場合がございます。さらに、能力の3つ目の鑑定ができません。ご了承ください。)
例)本人:1984年 9月28日 14:21 東京都
太郎(夫):1985年12月6日 6:07 山梨県
花子(長女):2017年11月13日 15:26 山梨県
★出生時間は24時間表記でご入力ください★
☆お子様の性別もわかるようにご記入ください☆